ほいほいそうこ

70年代生まれ、アダルトチルドレン。メンタルこどものまま中年になりました

【察してちゃん】言わなくてもやってくれますよね【&認知の歪み】

こんばんは、まぬえらです。
カウンセリングに通って4年くらい、今は行ってないけど。それでも自己分析癖がついてきたかな、と思ってます。
最近では久しぶりに同僚の発言にイラついたことが自分でも不思議でした。普段仕事をしていて人の言った事でイラッとすることはないんですが(こちらを全否定したりなど攻撃してくるケースはもちろんムカつく)、この前は内心「なんなんだコイツ💢」って思ってました。
まず、私がいまの職場で働いていてイヤだなと思っていることがあって、それがはっきり言わないこ人が多いこと。やって欲しいや、やりたくない、を言葉にしないで匂わせる事。言葉を濁すどころの話じゃない。
勝手にこっちが察してやってくれるもんだと期待していて、こちらがやらなかったりすると「普通は〇〇さんの仕事」といったりすることですかね。
それを回避するために、もしかして?と思ったこちらは”何を誰がいつまでに”をいちいち聞く。指示する方が最初から言ってくれればいいんですけどね。
そんな部署なのである程度さっするスキルはついているんですが(うれしくない)、この前のことは無理だったわ。

顧客から受け取った書類を担当の人に回したら、添付していた附属書類で間違っているところがあると。「あっそうなんだー?」って言ったけども、何が間違っているのかをその同僚は一生懸命説明してくれる。

だから何?これはどうしたらいいんだ?
その附属は私が作るもんじゃないんですけどね。その担当が作成者に依頼して書いてもらって、それを私に送り、私が顧客から受け取った他の書類と一緒にまとめて送るってフローです。
でもこの人は、作成した元の人に修正してほしいらしい。その修正依頼を私にやって欲しいようなんですわ。でも「まぬえらさんがやって」とは言わない。
「これ間違ってるんですけど」
だけ。あとは延々と詳細の説明。
再び、だからなんなん?
私にやり直しの指示しろと?
だったらそういえって思ったし、
そもそもあなたと相手の間で進んでした事ですよね。もし私にやって欲しいとしても、なぜ突然こっちに振る?
ってそう思いました

その時にはすでに苛立ちがわいていました。
それで後から自己分析してみましたよ。

苛立ちの理由一つ目は、同意がなかったこと。
「これまぬえらさんやってね。」「了解」

このやりとりなく、まぬえらがやるもんだと思ってた体で話された。私がokしてないのに!
自分を蔑ろにされたと感じたから

2つ目。はっきり言われなかったから。
明確に何をしてほしいか言わず、遠回しな表現だったのがイヤでした。
別に1番目の事前の同意がなくても、この業務お願いしてもいい?で事足りたかもしれないんです。この同僚とは、お互い手が回らない部分をやり合ったりしてるので。

それなのに、本件ははっきり言われなかった。あなたがやるのが当然と言われたと感じてしまった。この同僚同僚に依存の様な甘えを感じてイヤだったんです。甘えんなよ!って感じ。

これは自分自身が甘えたり人に頼りたいという欲求を未だ抑圧しているから、甘える相手がムカつくんです。多分
3つ目は、自分の正義感、美学に反した事を私に向かってしてきたから。前の2つのまとめになりますが、私の常識を相手に言葉に出しはしなかったものの押し付けていた。
仕事は目的意識を持って、分担が決まっていない業務は誰がやるか合意してやる。で、言葉に出すこと。これが私の常識
あと落とし穴が一つ。もしかしたら相手は特にアクションは求めていなかったのかもしれない。ただ間違っているって事を肴に喋りたかっただけ。の可能性もちょっとはある。多分ほとんどないけど。
でも前の会社ではそういう人がいたなと思い出した。自分でやたくないというのもあるようなんだけど、いかにその間違えた他人がダメな人かを話して盛り上がりたいっていうケース。
なにかイヤな事をされて愚痴りたい、とかではないので人を馬鹿にしたい(=自分を持ち上げたい)と言う気持ちは私はわかりにくい。だからスルーしてしまう
でも、私の場合は自分の美学や抑圧があるからスルーできずに、”私になんとかしてほしいと思っとんのか!?ああ!?”と喧嘩腰になってしまうんですよね。
これはね、またまたうちの母親とかの影響だよ。基本的になんでも察して顔色伺って動かなきゃならないから。
あーくそ、親に腹たって来た
いまは察して動く、と言うことはしないように心がけてしてるんだけど、無意識では自分の主観で決めつけて察しているところがある、とあらためて自覚しました