ほいほいそうこ

70年代生まれ、アダルトチルドレン。メンタルこどものまま中年になりました

上司もただの人間だった

こんばんは。更新13日目です。まぬえらです。

このブログではストレスの元の解消方法を実体験で書いていますが、だいたい原因は似たようなことなので、だんだん書くことがなくなってきますね

 

とはいえ、仕事はストレスの毎日なので本日も仕事ネタを書こうと思います

 

f:id:manoella:20190930213549j:plain

 贔屓してませんか

いい大人が「ひいき」しているなんて思いたくないですが、そう思ってしまうようなことは意外とおこっています。

 

会社の報酬の制度を変えた時のことです。私はエグゼクティブ(Kさんと呼びます)の一人に途中経過の報告をしていました。新しい報酬案は金額は変わらないものの、これまでのものから体系を変えたものでした。

それをその人に見せたところ曰く、「このチーム(特定の職種)の仕事は大変だから、職務手当をもっとあげなければならない

 

このエグゼクティブは元々はこのチームのマネージャーで、昇格してマネージャー職を離れた後もここのマネージャーの手伝いをしたり、顧客へ謝罪に行ったりしていましたね。

 

f:id:manoella:20190930213746j:plain

 大変ってなんだよ

まず、大変って思ってんのはあんただけじゃねーか、と思いましたよねー

もっというと、こいつら大した成果も上げてないのにすでに平均の2倍近い年収もらってて、しかも他人をバカにしたりするような奴らだよ、とも思いました。

 

そこから、

「大変」とかいう説明でさらに手当つけるとか特別扱いしてんじゃねー!うちのチームにもよこせ!

 

詳細は省きますが(この職務についている人が全てではないのですが)当時は2人ほど発言力の強い古参の社員がこの職務についていました。

いい歳した大人のいじめっ子で、常に誰かの悪い噂を流す・他の人の前でバカにするという言動があったのですが、気に入った相手にはとことんつくすという態度を取っていたのでこのエグゼクティブにはいい人たちに写っていたようです。

そんなこともあり人事の人も手を打てず困っていた、そんな時期でした。

 

 そういうこともあってこの発言を聞いた私は反発心を覚えました

 

このK氏の発言、「大変」だから手当をあげる「べき」だ

というのは彼の主観ですが

 

こんなのに手当つけるとか特別扱いしてんじゃねー

と思うのも私の主観です

 

正直なところ、共感したところでムカつくことは変わらないですし

Kさんの言い分に合わせて制度を作ることは、他にもエグゼクティブもいる手前「大変だから」では説明になりません。

この時は、Kさんへ(客観的論理的な議論を促すため)のアプローチ方法を考えるために、どうしたら効果的なのかを考えるために、彼への共感を試みました

 

f:id:manoella:20190930213849j:plain

 状況は好転、でも自分の苛立ちにはどう対処すればいい

 

上記のように彼の考えを

支持はしないけど、まあおっしゃりたいことは分かりましたよ。(あなたから見て)彼らは大変だし(あなたが思うに)重要ポジションだからその分の手当を上げるべきだと思うんですよね?

というようなことを言って受け止めることで、こいつは反対派だと敵視されるおそれはなくなり、より突っ込んだ話をすることができるようになりました。

 

最終的にこの制度変更の話は、延期延期になってしまったのですが

この時の対Kさんについては「大変だから」で済ませていたのをもう少し掘り下げて議論ができる状況には変わりました。

 

そしてこの間、私の感情も多少は楽になりましたが、それはKさんが一方的に「大変だから手当を上げるべき」から「大変だから手当を上げたいが、全体のバランスも考える必要があるよね」へ意見を変更したからです。

 

f:id:manoella:20190930214137j:plain

 

状況が変わったので負の感情が減っただけ

また自分とは反対の意見がでれば私は不快になるのだろうと思いました。

根本的な解決にはなってないということです 

 自分を不快にしたのは正義感とあるべき論

私は自分が反発心を持った理由を

”このチームの中に大人のいじめっ子がいるのにその人たちの仕事ぶりを評価し報酬を多くあげたいと言ったこと”といった感じで書きました。

私の主観だとも書きましたが、まさにそれが不快な感情の原因でした。

 

  • 他人を傷つけるような人間は高い評価をもらうべきではないし
  • それで高い報酬を得るなんて間違っている
  • マネージャーなら、エグゼクティブならそれくらいは分かるべき

 

マイルールどころではない自分の持つ、強い世界観の押しつけでした。

こうやって書くととても恥ずかしいです。「それくらい分かるべき」ってキミは何様だね?と自分にツッコミを入れたい。

 

あと追加するとこの価値観、そんなに変な考えではないとは思ってるのですが、現実社会の全てではないです。

当然ですが。

  • クソな人間性の人でも高い評価を得ているし
  • 高額の報酬を手にしている
  • どんなに会社の上層部にいてもそんな清廉なこと考えないし、なんなら自分のことしか考えない

 

マイルールの中にはマネージャー・エグゼクティブとはこうあるべきというのがあったんですね。

ただの人なんですけどついつい肩書きで人を決めつけてしまうみたいです。

 

f:id:manoella:20190930214225j:plain

 

受けてきた教育の中には、先生には従う・親の言うことは聞く・年上の人には逆らわないなどの 価値観もありました。まずはここから、といった感じだと思います。

こういう人たちの言うことは正しいから、くらいの浅い理由で教え込まれてきた気がします。

残念なことに未だこれを引きずっているのですよね。気付いた時に掘り下げて毎回